このサイト及びBRT事務局は、日欧産業協力センターが運営しています

 EUJC Logo

BRT(ビジネス・ラウンドテーブル)年次会合は、日・EUの経済関係を強化することを目的に、毎年、日本とEUで交互に開催される会合です。日・EUの企業役員が一堂に会し、ビジネスの視点から経済や貿易に関する重要な課題について議論を行います。例年、日・EU政府への具体的な提言をまとめた提言書を採択し、最終的に日・EU両首脳へ提出されます。

第26回 日・EUビジネス・ラウンドテーブル年次会合を開催いたしました。

第26回日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)年次会合が、東京プリンスホテル にて開催されました。本会合では、「経済安全保障」と「産業競争力」を主要テーマに、日・EU双方の関心事項について活発な議論が行われました。

日本側からは、武藤容治 経済産業大臣(経済産業省)、渡邊滋 参事官(外務省)、川崎ひでと 総務大臣政務官(総務省)が出席し、欧州委員会からは、ケルスティン・ヨルナ 域内市場・産業・起業・中小企業総局長が出席されました。

日本および日・EUの政府関係者と民間企業代表者の間では、実質的な意見交換が行われ、極めて有意義な会議となりました。この対話を通じて、両地域の経済関係をさらに強化するための貴重な知見と提言が共有されました。

会議の共同議長は、遠藤信博・日本電気株式会社特別顧問と、新たにBRT共同議長に就任したベレン・ガリーホ・メルク社取締役会長兼CEOが務めました。

本会合の詳細については、各省庁の公式ウェブサイトでも掲載されています。さらに詳しい情報をご覧になりたい方は、各省庁の発表をご確認ください。

経済産業省ページ

外務省ページ

総務省ページ

2023年の提言書および年次会合の様子は第25回日EUビジネス・ラウンドテーブル年次会合ページをご参照ください。

BRT 2025 senior participants

BRT2

ページメニュー

背景

日・EUビジネス・ラウンドテーブルは日・EUビジネス関係の良好な発展を図るため、1999年に発足しました。現在92名の日本企業およびEU企業のCEO、経営幹部で構成されています。日本側議長は遠藤信博氏(日本電気株式会社特別顧問)、EU側議長はベレン・ガリーホ氏(Merck経営執行委員会会長兼CEO)が務められています。

日・EU間の貿易、投資促進などに関する共同提言書を両政府へ提出し、イノベーション、エネルギー、産業規格といった共通の関心事項における産業協力を促すことを主な目的としていています。提言書に対する日本政府と欧州委員会からの回答は、プログレスレポートにより行われています。年次会合は日本とEUが毎年交互に場所を移して開催しています。

BRTについての更なる情報については、BRT概要ページをご覧ください。

ご質問がある場合は、下記連絡先までお問い合わせください。

お問い合わせ先
日欧産業協力センター 日・EUビジネス・ラウンドテーブル事務局 

お問い合わせフォーム
TEL 03-6408-0281  FAX 03-6408-0283

当センターがHPを通じて集めた情報に関する取扱いについては、プライバシーポリシー(英語)をご覧ください。

ページメニュー  

BRT
We use a selection of our own and third-party cookies on the pages of this website. If you choose "ACCEPT ALL", you consent to the use of all cookies. You can accept and reject individual cookie types.
Related
Subscribe to
our newsletters

The EU-Japan Centre currently produces 5 newsletters :

  • EU-Japan NEWS - our flagship newsletter covering the Centre's support services, information about EU (or Member States) - Japan cooperation
  • Japanese Industry and Policy News
  • “About Japan” e-News (Only available for EU companies / EU organisations)
  • Japan Tax and Public Procurement Weekly Tender Digest (Only available for EU companies / EU organisations)
  • Tech Transfer Helpdesk Newsletter
配信登録