1999年に発足した日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)では、日本と欧州の産業界を代表する企業幹部が年一回一堂に会し、日EU間の貿易、投資、産業協力の促進に関わる産業界からの政策提言を取りまとめ、日EU当局へ提出しています。現在は、日本側議長を日本電機株式会社、遠藤 信博特別顧問、またEU側議長をMerck、ベレン・ガリーホ経営執行委員会会長兼CEOが務めています。
政策提言書は4つのワーキングパーティにより作成されます。
Working Party 1 - Trade Relations, Investment and Regulatory Cooperation, Financial Services; Accounting & Taxation
「貿易・投資・規制協力、会計・税制・金融」
Working Party 2 - Life Sciences and Biotechnologies, Healthcare and Well-being
「ライフサイエンスとバイオテクノロジー、健康・福祉」
Working Party 3 - Digital Innovation & Mobility
「デジタルイノベーションとモビリティ」
Working Party 4 - Environment and Sustainable Development
「環境と持続可能な発展」
BRT紹介動画
メンバー、活動目標、活動方法、EUや日本政府とのつながり、アーカイブ映像などを紹介した約2分間の動画(英語)をご覧いただけます。
お問い合わせ
BRTの事務局は日欧産業協力センターが務め、BRT の活動を支援しています。
ご質問がございましたら、こちらのお問い合わせフォームより日欧産業協力センターへご連絡ください。
The EU-Japan Centre currently produces 5 newsletters :
You are now accessing a members only part of our website available to EU companies only.
Please create an account (or login) to access information, reports and webinars about Japan.