Related

日本側専務理事 田辺靖雄 

田邉靖雄

 

■挨拶

日欧産業協力センターは1987年以来、日本政府(経産省)と欧州委員会(成長総局)の合弁事業団体として長い歴史を有しますが、2020年7月に初めて日本の法人格として一般財団法人となり、名実共に新たな生命を吹き込まれました。
これは、2019年の日EU経済連携協定(EPA)、戦略的パートナーシップ協定(SPA)の発効等に見られるように、日EU関係が新たな高みに登ったことを反映しています。
その後2021年には日EU定期首脳協議において日EU間のグリーンアライアンスについて合意されました。その中で、当センターはビジネス分野における協力のファシリテー ターとしての役割が求められています。
さらに、2022年の定期首脳会議では日EU間のデジタルパートナーシップについて合意され、当センターは協力メカニズムとして位置づけられています。
このように、日EU関係は、世界的な課題であるグリーン分野、デジタル分野さらには経済安全保障分野を中心に協力関係をさらに強化することが求められています。
当センターは35年の活動経験をもとに、現在①政策情報提供、政策対話、②ビジネスマッチングの促進、③人材育成、④科学技術イノベーション協力の促進等の活動を強力に推進しています。これらの活動を通して、日EU間のグリーン分野、デジタル分野を中心とする協力関係が一層深まるよう注力してまいります。
関係者の皆様の一層のご支援、ご指導を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

■略歴

東京大学法学部卒、スタンフォード大学大学院政治学修士課程修了。

1978年通商産業省(当時)入省以来、同省欧州課長、外務省経済局審議官などを経て、32年間日本政府勤務。この間主に貿易・エネルギー分野に携わる。
外務省では、ASEAN諸国、スイス、ペルーとの経済連携協定や日EU EPAの準備段階での貿易交渉官を務めた。
資源エネルギー庁では、国際エネルギー機関(IEA)の理事会メンバーも務めた。

政府を経て、日立製作所にて政府・渉外担当の執行役常務、執行役専務等(2010-2019年)。
エネルギー、鉄道、水など世界各国のインフラプロジェクト、貿易、エネルギー、イノベーション政策など日本政府との調整業務に多数携わる。

その後、経済産業研究所、日本エネルギー経済研究所など、国際関係やエネルギー分野の企業・団体へのアドバイザリー業務に従事。

2020年より日欧産業協力センター専務理事(日本側)。

エネルギー問題に関する著書や論文がある。東京大学、ハワイ大学で講義を行う。

 

 

■最近の活動

2024年12月 田辺専務理事コラム「日本・EU協調でサーキュラーエコノミーのモデルを世界に示せ
」が独立行政法人経済産業研究所のウェブサイトにて掲載されました。ウェビナーについては、こちら
2024年10月 田辺専務理事コラム「世界に胸を張れる日本版カーボンプライシング制度を早期に構築・運用せよ」が一般財団法人日本エネルギー経済研究所のウェブサイトにて掲載されました。ウェビナーについては、こちら
2024年9月 田辺専務理事コラム「日本をリードするグローバル人材に期待する―ヴルカヌスインヨーロッパ同窓会に参加して」を掲載いたしました。
2024年8月 2024年5月28日に行われた一般社団法人新経済連盟での講演「EU気候・エネルギー戦略とEUグリーンアライアンス」(講演資料はこちら
2024年7月 寄稿 独立行政法人経済産業研究所 コラム「EU森林破壊防止規則の円滑な実施に向けてより緊密な官民対話を」(RIETIサイト)
2024年4月 寄稿 独立行政法人経済産業研究所 コラム 「日本はGX戦略を世界にアピールせよ」(RIETIサイト)
2024年4月 寄稿 駐日米国大使館、US-Japan Council およびエネルギー経済研究所(IEEJ)共催ラウンドテーブルIRA and GX strategy: US- Japan partnership for net-zero worldでの議論について(日本エネルギー経済研究所サイト)
2023年12月 エンジニアリング協会での講演「欧州グリーンディールの進展と エネルギー戦略」(講演資料)
2023年12月 寄稿「日本はEU・CBAMに建設的に協力せよ:CBAMセミナーに参加して」(RIETIサイト)
2023年8月 32nd Annual Conference of the Northeast Asia Economic Forumでの講演Japan’s Green Transformation (GX) Strategy toward 2050」(講演資料)
2023年7月 寄稿「サプライチェーン・レジリエンスの日欧協力を多面的に進めよ」(RIETIサイト)
2023年7月 寄稿「US-Japan Council主催ウェビナー Unlocking Japan's Renewable Energy Future報告 再エネ導入に求められる総動員作戦」(日本エネルギー経済研究所サイト)
2023年6月 寄稿「サーキュラーエコノミーの取り組みとルール作りで日本は世界をリードせよ」(RIETIサイト)
2023年3月27日 寄稿「日本はメタン排出削減の世界的な取組をリードせよ ―メタン排出削減ラウンドテーブルに参加して―」(日本エネルギー経済研究所サイト)
2023年1月4日 コラム掲載(RIETIサイト)「新時代の日EU関係を強化せよ」
2022年12月2日 寄稿「『欧州はエネルギー危機にどう対応するか』セミナーに参加して」(日本エネルギー経済研究所サイト)
2022年11月11日 EU エネルギー・気候戦略の 現状と課題:日本としての対応(SPEED研究会講演)
2022年9月21日 「経済安全保障問題とSTRATEGIC AUTONOMY(戦略的自立)のもとでの日欧産業協力」セミナーレポート「経済安全保障の日欧協力を進めよ」(RIETIサイト)
2022年8月30日 コラム掲載(RIETIサイト)
US-Japan Council主催Webinar「US- Japan Climate Partnership: Increasing the Availability of Affordable Clean Energy」でのポイント
2022年7月18日 Northeast Asia Economic Forum Annual Conferenceでの講演(講演資料)
2022年7月1日 EU Geopolitical and Geoeconomic Strategy(東京大学政策大学院 講義資料)
2022年6月23日 6/23 RIETIセミナー「Carbon Pricing, From a Burden to an Opportunity? Testimony and shared vision from EDF, Europe’s leading electric utility(RIETIサイト・資料及び動画)欧州に学ぶ炭素価格と電力産業の役割(田辺によるコラム)
2022年4月19日 GLOBE Japan(地球環境国際議員連盟)会合での講演「CBAM: EU policy venture」
2022年3月4日 3月4日付日経新聞夕刊への、Webinar「ネットゼロに向けたカーボンプライシング」の記事掲載
2022年2月15日 1/27セミナー関連 寄稿文掲載(RIETIサイト)
2021年12月3日 東京大学公共政策大学院での講義(資料)
2021年11月24日 Atlantic Council・ハワードベーカーフォーラム ワークショップでの発表(資料)
2021年11月8日 北東アジア経済フォーラムでの発表(資料)
2021年10月21日 10/6Webinar関連 寄稿文掲載(RIETIサイト)
2021年10月6日 外部講演(日米財界人会議)
2021年9月10日 Webinar「Bilateral Boardroom: U.S.-Japan Leadership in Addressing the Climate Crisis(二国間会議:気候危機への取り組みにおける日米のリーダーシップ)」関連 寄稿文掲載(U.S.-Japan Council)
2021年8月10日 8月20日付日経新聞夕刊への、Webinar「カーボンニュートラルに向けて」の記事掲載
2021年7月19日 コラム掲載(日本エネルギー経済研究所、IEEJ)
2021年7月2日 コラム(和文・英文)掲載(経済産業研究所、RIETI)
2020年7月31日 田辺専務理事が日経新聞「私見卓見」に寄稿 
Subscribe to our newsletter